クロネコ代金後払いサービスとは?審査の有無やコンビニでの手数料を解説!

クロネコ代金後払いサービスは、ヤマト運輸株式会社が提供する後払いサービスです。

対応する店舗で購入した商品が先に手元に届き、注文した商品の到着後から14日以内に支払います。

ただし、後払いで商品を購入するには、所定の審査に通過しなければなりません。

今回は、クロネコ代金後払いサービスの基本情報、使えるお店、支払い方法を解説していきます。

クロネコ代金後払いサービスの利用を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

お金を借りると言えば、CMでもよく流れている「カードローン」ですが、カードローンに手を出したくないという人は多いです。

もし、信用情報機関に信用情報が登録されるのを避けたい、信用情報にキズが付くことを心配しているのであれば、1万円のクレジットカードの現金化の利用がおすすめです。

クレジットカード現金化は、カードのショッピング枠を利用するので通常の買い物と同等の扱いになり、信用情報に一切キズは付きません。

即日現金を調達することも可能なので、一時的な現金不足に困った際はカードローンだけでなく、クレジットカード現金化も検討してみるといいでしょう。

クロネコ代金後払いサービスとは?審査・限度額・支払い方法

クロネコ代金後払いサービスとは、オンラインショップで購入した商品を先に受け取り、代金は後払いできるサービスです。

支払い方法は4種類から選べて、スマホひとつで支払いが完結する「スマホ決済」もできます。

ヤマト運輸株式会社が提供するサービスで、商品を確認後に支払いできるメリットがあります。

以下にサービスの基本情報をまとめました。

審査・あり過去の未払い、利用上限額に基づき審査
限度額税込55,000円(税別50,000円まで)
支払い方法・コンビニ払い・銀行振込(現金支払い/口座支払い)・auかんたん決済・クレジットカード決済/クロネコクレカ払い
支払期日商品到着から14日以内
支払いができる場所​​・コンビニ・郵便局、銀行・オンライン決済
利用手数料・コンビニ:なし・郵便局 現金支払い:あり 口座支払い:なし・銀行振込:あり・auかんたん決済:なし・クレジットカード決済:なし
個人情報の入力入力不要(クレジットカード決済を除く)

クロネコ代金後払いサービスが使えるお店

サービスを使えるオンラインショップの一例を紹介します。

  • ZOZOTOWN
  • Right-on
  • 大阪王将公式通販
  • 暮らしの幸便/くらしのこうびんオンライン

なお、Amazonや楽天市場など、大手オンラインショッピングモールではクロネコ後払いを使用できません。

クロネコ代金後払いサービスの支払い方法

支払い方法は以下の4種類から選べます。

  1. コンビニ払い
  2. 銀行振込
  3. auかんたん決済
  4. クレジットカード決済・クロネコクレカ払い

それぞれ詳しく解説していきます。

コンビニ払い

送付される払込票をコンビニに持ち込み、レジで支払います。

手数料は無料です。

以下は対応しているコンビニの一例です。

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • セイコーマート

銀行振込

最寄りの郵便局等の窓口に、払込票を持参して支払います。現金で支払う場合は、所定の手数料がかかります。キャッシュカード利用の口座支払いをする際は、手数料は無料です。

なお、ネットバンキングは「スマホタイプ決済」での取扱いとなり、窓口では対応していません。ネットバンキングは所定の手数料がかかります。スマホタイプ決済については後述します。

auかんたん決済

auが提供しているキャリア決済で、自宅にいながら支払いを完了できます。

au IDに紐づいたデータで決済するため、余計な情報を入力する手間もありません。

手数料もかからず、auユーザーには特におすすめの支払い方法です。

こちらもスマホタイプ決済で対応しています。

クレジットカード決済・クロネコクレカ払い

  • クレジットカード決済

購入したショップがクレジットカード決済に対応している場合に利用できます。

国内外の主要なブランドのクレジットカードを利用できます。

カード番号等の情報を入力し、個人情報保護ポリシーに同意すると決済完了です。

  • クロネコクレカ払い

クロネコメンバーズ会員に登録したクレジットカード情報をもとに支払います。

会員登録をしておくと次回以降の入力の手間が省け、支払いがスムーズになります。

こちらもスマホタイプ決済での対応となり、手数料は無料です。

クロネコ代金後払いサービスの後払い決済(スマホタイプ)とは

ペーパーレスでの支払いやキャリア決済、クレジットカード決済に対応しています。スマートフォンのみでの支払い完結もできる便利なサービスです。

スマホひとつで支払いできる

決済方法によってはコンビニや窓口に出向かずとも支払いが完了します。

支払い方法は商品到着後にスマホから自由に決められるので、自身のライフスタイルに合った選択ができます。

SMS認証での本人認証を行うため、なりすましによる不正利用を防止できるのもポイントです。

支払い方法は4つから選べる

選べる支払い方法は以下の4つです。

  • コンビニ払い
  • 銀行振込
  • auかんたん決済
  • クレジットカード決済・クロネコ クレカ払い

コンビニ払いと銀行振込はペーパーレス対応でストレスフリーに決済ができ、auかんたん決済とクレジットカード決済は時間と場所を選ばずに決済ができます。

スマホ後払いでの支払いステップ

スマホ後払いの操作手順は以下のとおりです。

  1. 商品の購入時に「クロネコ代金後払いサービス スマホ後払い」選択
  2. SMS認証を完了
  3. 商品到着後に支払い手続きのEメールとSMS受信

メール受信後14日以内に、コンビニ払い、銀行振込、auかんたん決済、クレジットカード決済・クロネコクレカ払いのいずれかの方法で支払ってください。

クロネコ代金後払いサービス利用時の注意点

クロネコ代金後払いサービス利用時には、次のような注意点があります。

  • 利用額には上限がある
  • 支払い期限を過ぎると延滞金が発生する
  • 入金後に注文をキャンセルした場合は手数料が発生する
  • 審査落ちの場合は別の支払い方法を選択する必要がある
  • 支払いにPayPayは使えない

それぞれの注意点と対処法を詳しく解説していきます。

利用額には上限がある

利用上限は「税込55,000円」までとなっています。つまり、税別50,001円以上の商品は購入できません。上限を超える商品の購入には、後払いサービス以外の決済方法を選ぶ必要があります。

支払い期限を過ぎると延滞金が発生する

14日以内の支払い期限を過ぎると年利14.6%の割合の遅延損害金が請求されます。また、督促状が発行された場合は、一通につき税込330円の手数料も請求されます。さらに、以降はクロネコ代金後払いサービスを利用できなくなるため、余裕をもった支払いを心掛けましょう。

入金後に注文をキャンセルした場合は手数料が発生する

自己都合によるキャンセルの場合は、事務手数料として税込330円を差し引いた金額が返金されます。万が一、注文をキャンセルする際は、代金の入金前に購入ショップに問い合わせてみましょう。

審査落ちの場合は別の支払い方法を選択する必要がある

住所や名前といった利用者情報の内容に誤りがあると審査が正しく行われず、審査落ちになる場合があります。もし審査に不安を感じる場合は、支払い方法の第2候補として代金引換(代引き)の準備をしておくことをおすすめします。

支払いにPayPayは使えない

PayPayを含む電子マネーは利用できません。直接ショップにPayPayで決済するか、別の支払い方法を選ぶ必要があります。なお、ヤマト運輸でPayPay支払いができるものとして、クロネコ代金後払いサービス以外の着払い送料があります。

クロネコ代金後払いサービスはコンビニの手数料が無料!上手に活用しよう

クロネコ代金後払いサービスは、コンビニ払い、口座支払い、auかんたん決済、クレジットカード決済を選ぶと手数料無料で利用できる便利なサービスです。

現金支払いに対応した後払いサービスは、クレジットカードのように使い勝手もよく、カード情報の流出が心配な方には特におすすめです。

支払い期限を過ぎると延滞金が発生するなど、利用にあたって注意すべき点も複数あるので、ポイントをおさえてお得にショッピングを楽しみましょう。

おすすめの記事