メルカードで分割払いにする方法|審査・手数料を他の支払い方法と比較

メルカード分割払いってよく聞くけれど、実際どういうものなのか、どのように分割払いしたらいいのかわからないと疑問を感じますよね。

メルカリで使える分割払いですが、審査や手数料など、支払いに気をつけなければいけない点があります。

ここではメルカード分割払いの審査基準から支払い方法までわかりやすく解説していきます。

お金を借りると言えば、CMでもよく流れている「カードローン」ですが、カードローンに手を出したくないという人は多いです。

もし、信用情報機関に信用情報が登録されるのを避けたい、信用情報にキズが付くことを心配しているのであれば、キャンペーンを利用してクレジットカード現金化の利用がおすすめです。

クレジットカード現金化は、カードのショッピング枠を利用するので通常の買い物と同等の扱いになり、信用情報に一切キズは付きません。

即日現金を調達することも可能なので、一時的な現金不足に困った際はカードローンだけでなく、クレジットカード現金化も検討してみるといいでしょう。

メルカードの分割払いとは

メルカードの分割払いとは、「メルカリ」の分割払いのことです。

メルカリで購入した商品代を分割で支払えるサービスで、メルカリ以外のネットショップ、コンビニや飲食店など街のお店では使えません。

2・3・5・6・10・12・18・24回の中から、希望の支払い回数の指定ができます。

また購入手続き時点で分割払いを選択できますが、購入手続き完了後に支払い回数を変更することはできず、ボーナス払いにも対応していません。

メルカードの翌月払い・分割払い・定額払いを比較

メルカードの翌月払い・分割払い・定額払いの特徴を以下の表にまとめました。

支払い方法 翌月払い 分割払い 定額払い
メルカードの発行 不要 任意
審査 あり あり あり
手数料 0~990円 年率15.0% 年率18.0%
メルカリ以外で利用 できる できない できる 

分割払いでは手数料は掛かってしまいますが、2回払いまで手数料が無料なので、高額商品でも購入しやすくなるでしょう。

翌月払いは利用した金額を翌月末までに支払うことで、期限内に支払えば利息は掛かりません。

定額払いは月々に分けて支払う金額を、最低1,000円から設定でき、買い物の後から定額払いに変更することも可能です。

メルカリの支払いをメルカードで分割払いにする方法

メルカードで分割払いするためには、まずメルカードに申し込まなくてはいけません。

支払い時には、アプリやWEBサイトの購入画面から、支払方法の選択画面でご希望の支払い方法を設定しましょう。

メルカードへの申し込み方法と、分割払いの使い方を解説します。

メルカードに申し込む

メルカードに申し込む方法は以下の通りです。

  1. メルカードアプリの「おさいふ>メルカード券面>申し込む」から手続き
  2. 申込情報を入力する
  3. 暗証番号(4桁)を設定
  4. 申込完了
  5. 審査完了のお知らせが届く
  6. 審査が通るとカードが郵送される
  7. 初期設定

審査に通過すると、すぐにメルカリやネットショップで利用できるようになります。

カードが届いたら初期設定を完了させましょう。初期設定はメルカードにスマートフォンを重ねて読み取る方法と、QRコードをカメラで読み取る方法があります。

メルカリの支払いを分割払いにする

メルカリの支払いを分割払いにする方法は以下の通りです。

  1. メルカリの購入手続き画面にて、支払方法で「メルカード」を選択
  2. 購入手続き画面内の支払い方法欄で「分割払い」を選択
  3. 希望回数の支払い回数を選択
  4. 「購入する」をタップして購入手続きが完了

分割払いを利用するには、1決済あたり税込み300円以上をメルカードで購入する必要があります。

メルカリの支払いをメルカードで分割払いできない原因

メルカードで分割払いができない場合、以下の原因が考えられます。

  • 分割払いの利用条件を満たしていない
  • メルペイやメルカードの未払いがある
  • 利用実績から承認されなかった

詳しく解説していきます。

分割払いの利用条件を満たしていない

メルカードで分割払いを利用するためには、条件を満たす必要があります。

  1. メルカードの契約者であること
  2. 分割払いに対応したテンポでの利用であること
  3. 1決済あたり税込300円以上の買い物をすること
  4. 同時設定できる商品の上限が200個まで
  5. 利用限度額内であること

上記の条件を満たしていないと分割払いが利用できないので、注意しましょう。

メルペイやメルカードの未払いがある

メルペイの「スマート払い」や「定額払い」、メルカードに未払いがあると、新たな支払いが制限される場合があります。

分割払いだけでなく、一括払いやリボ払いもできなくなり、さらにはメルカリやメルペイ関係のサービスも制限されるので、未払いがある場合は早急に支払いしましょう。

利用実績から承認されなかった

メルカードの利用実績が承認されなかった場合は分割払いは利用できません。その場合、メルカードの審査に通らず、メルカードが発行されないことが考えられます。

実績が少ない、利用規約に反する行為があったなどが原因かもしれません。

審査に落ちた場合でも6か月以上経つと、再び申し込みができるので、利用実績を作ってからチャレンジしてみましょう。

またメルカードの審査に通らなくても、メルカリでの買い物やメルペイの利用は、通常通り可能な場合が多いです。

1回払いをあとからメルカードで分割払いにできる?

現在は1回払いをあとからメルカードで分割払いにはできません。

分割払いを利用する場合は、メルカリでの購入時点で分割払いを選択するか、定額払いを検討しましょう。

分割払いに設定したすべての決済を一括で清算する場合に限り対応可能です。

メルカード分割払いで賢く支払いしよう

本記事ではメルカード分割払いの利用方法を解説してきました。

メルカリで分割払いが利用できて、消費者にとって便利な支払い方法です。

ただしメルカリ以外の買い物で利用できなかったり、支払い回数に応じて手数料が変わったりするので、この点には注意して、メルカード分割払いを活用していきましょう。

おすすめの記事